MENU

自炊メニュー

自炊で作った料理の手順書を書いています。

グリコ『クレアおばさんのハッシュドビーフ』add.まめ・豚バラ肉

牛肉を豚肉にして作ってみたがまぁまぁ美味しかった。牛肉は高いからこういう鍋料理には使いたくない気持ち。

オーマイ『ラザニエッテ』add.にんにく・まいたけ・ご飯・ショートパスタ・チーズ

これは「ご馳走」のカテゴリに入るうまいやつ。

チキンカツ煮丼

これをちょっと手間をかけるだけで、こんなに美味しくなるのである。 こういう技術を磨いていけば、少ないお金で幸せになれると思うので、今後とも精進する。

煮豚定食(「チャーハンとかによくついてるスープ」付き)

「チャーハンとかによくついてるスープ」はうまい。

自家製「白菜ニラ豚肉餃子」

筆者はなんのために急いで生きているんだろうか。

ストウブ鍋で作る豚丼

ストウブ鍋とは 煮込み豚丼 材料 手順 おろしニンニクと生卵でカスタマイズ ストウブ鍋とは ざっくりいうと、素材と調味料を入れて煮込むとそれなりの料理にしてくれる不思議な鍋。 ストウブは鋳物ホーロー鍋という素材でできており、高い熱伝導でうまみを閉…

ストウブ鍋で作る鳥チャーシュー

ストウブ鍋とは 鳥チャーシュー 材料 手順 ストウブ鍋とは ざっくりいうと、素材と調味料を入れて煮込むとそれなりの料理にしてくれる不思議な鍋。 ストウブは鋳物ホーロー鍋という素材でできており、高い熱伝導でうまみを閉じ込めながら調理することができ…

にんにくわかめスープ

材料(3人前) 手順 材料(3人前) ごま:量はお好み にんにく:2片 鶏がらスープ:粉末を大さじ3杯で水にとく わかめ:量はお好み はるさめ:入れるかはお好み ごま油:大さじ1杯 手順 にんにくを刻んでごま油で炒める。 にんにくに焼き目がついたら鶏…

親子丼

完成図 材料 手順 手順詳細 鶏肉と調味料と水を入れて、弱火で10分煮る 玉ねぎをカットし、鍋に入れ、5分煮る 溶き卵を入れ、蓋を開けたまま半熟の状態になるまで目視で確認しながら煮る 完成 完成図 これを熱々のご飯にかけて食べる。 好みでミツバやネ…

大根と豚バラ肉の醤油煮

材料 大根:4分の1本 豚バラ肉:300gくらい 醤油:大さじ3杯 みりん:大さじ2杯 分量は全部お好みでもおk。 手順 大根の皮を剥いて、輪切りにし、そこからさらに半分に切る。 切った大根の表面を焼く。 焼き目がついたら大根を皿に取る。 豚バラ肉を焼く…

ニラチーズハンバーグ

ニラとチーズは案外あう また食べたい出来に仕上がった。 作り方は以下の通り。 具材を刻む 今回は具材は、豚ひき肉、ニラ、玉ねぎを使った。 具材をひき肉に練り込む ねりねり。。 このとき、お好みで塩こしょうで味付けする。 なんとなくひき肉に具材が絡…

野菜入りペヤング超大盛り焼きそば(2人前)

ペヤング超大盛り焼きそばに野菜を入れたい 麺を湯がく用のお湯で野菜を茹でる お湯と野菜をペヤングに入れる ソースを入れて混ぜる 混ぜ合わせて完成 評価 ペヤング超大盛り焼きそばに野菜を入れたい ペヤング超大盛り焼きそばはうまいが、初期状態では野菜…

チキンサラダ

材料 ・レタス(グリーンレタスでもおk) ・鶏肉(「ささみ」か「ふりそで」が食べやすい) ・クルトン的なトッピング 手順 ほぼ見た目通りの手順。 ・レタスを刻む ・鶏肉を焼いて刻んだレタスにのせる ダイエットに向いている サラチキンは調理が手軽で、…

『たいめいけん サイコロステーキピラフ』カスタム

圧倒的炭水化物。。当然うまい、が食べた後に罪悪感がある。。 明日はジムに行こう! 材料 たいめいけん サイコロステーキピラフ:320円 たまご2つ:40円 白米(お好み):不明 =>合計:380円(だいたい) www.nichireifoods.co.jp 手順 写真の通り。ご飯…

新宿中村屋『辛さ、ほとばしる麻婆豆腐』カスタム

全部食べたい。。 材料 ネギ1本:70円 木綿豆腐1斤:100円 合い挽きひき肉:250円 新宿中村屋『辛さ、ほとばしる麻婆豆腐』1パック:100円 =>合計:520円 www.nakamuraya.co.jp 手順 ネギと豆腐をいい感じに切る。 ひき肉を炒める。 豆腐と麻婆豆腐パッ…

トンテキ入りシチュー

相変わらずうまそう。。 材料 トンテキ:500円(2パックで1000円のキャンペーンにて入手) 玉ねぎ1.5個:100円 にんじん3本:180円 ジャガイモ5個:240円 にんにく1コ:33円 ハウス『北海道シチュー(ビーフ)』:(250円/8個) * 6個使用 = 187.5円 =>合…

濃いめビーフシチュー(肉は豚)

完成図 今すぐ全て平らげたいうまさ。 材料とコスト 総量は6皿分になる予定。値段はざっくり。 ・豚肉:500円 ・大豆の水煮缶:100円 ・玉ねぎ1こ:80円 ・にんじん2本:60円 ・ジャガイモ7個:250円 ・ハウス『北海道シチュー(ビーフ)』:(250円/8個)…

牛挽肉+まいたけ+ニンニクでトルティーヤ(タコス)の具材を作ったらうまかった

牛挽肉+まいたけはすでに鉄板の組み合わせになっている 以下の記事を書いてからずっと組み合わせている。 spreadthec0ntents.com ニンニクも加えてみた 牛挽肉+まいたけ+シーズニングで煮立てる。 ニンニクを刻む。大きさはお好みで。 ニンニクは加熱する…

チキンタイカレー缶+チキンの焼きカレーライス

材料 ・チキンカレーの缶詰 ・鳥モモ肉(缶詰の鶏肉だけだと量が少なく、寂しいので追加する) ・ご飯 ・チーズ(オプション) www.inaba-foods.jp 手順 ・鳥モモ肉を焼く。 ・ご飯を入れて、鳥モモ肉の油で少し炒める。 ・チキンタイカレー缶をかける。 ・…

マヨポンチキン

材料 ・鶏モモ肉 ・ネギ ・ポン酢 ・マヨネーズ ・胡椒 手順 ・胡椒を振った鶏モモ肉を焼き目がつくまで焼く。 ・火を止めてポン酢とネギを入れて蓋をする。 ・マヨネーズを加えて全体に絡ませる。 手順詳細 こんな感じまで焼く。 ネギとポン酢を入れる。そ…

ビーフシチュー

完成図 材料 ・牛ステーキ肉 ・カレー用野菜ミックス ・ビーフシチューの元 コスト ・牛ステーキ肉:1,000円 ・カレー用野菜ミックス:150円 ・ビーフシチューの元:250円 =>合計1,400円 手順 ・ステーキを焼く ・ステーキを切って鍋に入れる ・水を800ml…

ミニ鍋

ミニ鍋とは 鍋を一人前で作ったもの。 鍋の味はたくさんある スーパーには実に多様な鍋の味のもとが売っている。これらをローテーションしていけばなかなか飽きないだろう。しかも値段も300円以下と安い。 大体3〜4人用のスープが入っているようなので、3~4…

刻むだけの薬味

刻むだけの薬味 5種類の材料を刻むだけで作れる薬味のレシピです。 薬味は、冷奴、そうめん、味噌汁など幅広い料理に使えます。 完成図 材料 ・しょうが ・みょうが ・大葉 ・かいわれ大根 ・こねぎ 道具 ・調理ハサミ ・包丁 ・まな板 ・ざる 手順 1、材…

タコス

完成図 材料 ・タコキット ・トマト ・牛ひき肉 ・レタス ・チーズ 手順 ・牛ひき肉を炒める ・炒めた牛ひき肉にタコキットに入っている粉末ソースと水を入れる ・トマトとレタスを切って皿に盛る ・タコスシェルをレンジで1分温める(重要:この時シェルは…

チキンのトマトソースとチーズ

チキンのトマトソースとチーズ 完成図 材料 ・鳥もも肉 ・こしょう ・チーズ ・バジル入りトマトソース 手順 ・鳥もも肉にこしょうをふる。 ・鳥もも肉に焼き目がつく程度まで焼く。(焼き具合は好みだが、中まで火が通るようにすること) ・弱火にしてバジ…

鳥もものパン粉包のチーズ載せ

鳥もものパン粉包のチーズ載せ 完成図 材料 ・鳥もも肉 ・パン粉 ・チーズ ・こしょう 手順 ・鳥もも肉を焼き目がつくまで蓋をして中火で焼く。 ・弱火にして肉にパン粉を絡める。 ・弱火のままパン粉に焼き目がつくまで焼く。蓋はしない。 ・チーズをかけて…

すた丼

完成図 材料 量は全てお好みで。 ・豚肉 ・ニラ ・まいたけ ・白米 ・生卵 ・おろしにんにく ・塩こしょう ・醤油 お好み ・酒 ・みりん ・しょうが 手順 1、塩こしょう振った豚肉を焼く 2、まいたけをちぎって入れる 3、蓋をして豚肉の赤みがなくなるま…