やったこと
- デイリー消化
緑単は事故るとすぐに負ける
ドローソースないし、大型クリーチャーを出していくのに有用な小型クリーチャーを持っていないことが原因だと思う。こういう小型クリーチャーは現実だとカードショップで100円以下で買えるが、MTGAではそうはいかない。パックを買う必要があるのだ。無課金には辛い。
黒単の戦い方が分かってきた
序盤の除去と「死亡時~の効果」が合わさると優位に立ち回れる。
青単は難しい
ドローソースはあるが、それを起動させるのに飛行クリーチャーを並べるのが大変。
どうしてもドローの準備に時間がかかるのに、終盤に出せるクリーチャーはそこまで強力じゃないので、撃ち負ける。
デッキリスト
デッキ
2 謎かけ達人スフィンクス (ANB) 31
2 魂刃のジン (ANB) 34
3 イーヴォ島の管理人 (ANB) 38
2 ルーンの壁 (ANB) 37
3 水族のシャーマン (ANB) 39
3 雲族の予見者 (ANB) 25
2 微風カモメ (ANB) 44
2 暴風のドレイク (ANB) 42
3 送還 (ANB) 36
2 翼ある言葉 (ANB) 43
2 水結び (ANB) 40
25 島 (ANB) 113
1 風読みのスフィンクス (ANB) 41
1 溢れ出る洞察 (ANB) 30
2 テフェリーの永遠の洞察 (M21) 76
1 キオーラ、海神を打ち倒す (THB) 52
2 ヴァントレスの聖騎士 (ELD) 72
2 厳格な放逐 (THB) 68