MENU

ブログ運営は「はてなブログpro」と「WordPress」と「自作CMS」のどれがいいか検討してみた

 

はてなブログproかWordPressか自作CMS

 今回、はてなブログで運営しているこのブログに固定ページを設けたくて、はてなブログを調べていたところ、固定ページは「はてなブログPro」のみで使用可能*1であることがわかった。

 

 はてなブログProは月額で料金がかかるので、お金を払うならば別の選択肢も検討する必要があると思い、この記事で考えることにした。

 

 お金を払ってブログを運営する場合の選択肢としては、「はてなブログPro」、「WordPress」、「自作CMS」*2があるのでこれらを比較し、検討する。

 

*1 固定ページを作成・編集する - はてなブログ ヘルプ

*2 筆者はrailsエンジニアなのでcmsは自作することができる。ちなみにCMSとはWordPressのようなもの。CMSとは?初心者でもわかるCMSの基礎知識とメリット、導入事例|デジタルマーケティングソリューション|日立ソリューションズ

 

月額料金比較

はてなブログPro

月額:¥1,008(1ヶ月プランの場合)

はてなブログPro - はてなブログ

 

WordPressと自作CMS

月額:はじめたての場合は¥1,000程度(注意:AWSの場合は従量課金)

 この2つはこれ自体にお金がかかるということはない。が、インターネットに公開するためにはサーバーを月額でレンタルしたり、ドメインを有料で取得する必要がある。

 

 キャンペーン等を併用すれば、サーバーは1年程度は無料でレンタルすることができたり、サーバーはある程度の稼働時間やアクセス数であれば無料で利用することができたりする。

 

 また、ドメインもなんでも良ければ無料で取得することもできる。DNSも無料のものもあるかもしれない。

 

 ただし、以前AWSWordPressを運用していたが、サーバー代(使用したサービスはEC2、route53)で月額1000円弱程度かかった記憶がある。さらに、アクセスはそれなりにあったが、その中身は中国からの攻撃がほとんどでまともにユーザーに見られてはいなかった。

 

 さらにブログだと記事に画像を使用することも多いはずなので、これをプロダクトコードと一緒に保存していてはEC2の容量を食ってしまい、月額利用料が上がってしまう。そこでS3も使用するようになれば果たして月1000円で済むだろうか?さらにseoを考えるとcloudfrontのようなcdnも必要になり、費用はさらにかかってしまうかもしれない。

 

 総合的に考えると、2年プランであれば月額¥600にまで下げられるたりと、「はてなブログpro」の方が安いように思う。

 

できること比較

はてなブログPro

 とりあえず固定ページはできるらしい。ブログ設定画面のロックされたたくさんの機能が使えるようになる。

はてなブログPro - はてなブログ

 

WordPress

 テーマとプラグインが豊富なのと、PHPとHTMLとCSSWordPress関数に理解があれば好きなようにカスタマイズできる。カスタマイズの幅は、はてなブログpro遥かに凌駕するはずである。ただし、web制作の技量が必要。

 

 テーマとプラグインは有料のものもあるし、技量がなければweb制作ができる人にカスタマイズを依頼する必要があるので、かなりのコストがかかる場合もあるので注意する。

 

 カスタマイズが自由にできれば、唯一無二の便利でかっこいいサイトを作ることができるだろう。

自作CMS

 完成したCMSはテーマとプラグインがないWordPressだと考えていい。railsで作るつもりなのでいろんなライブラリは使えるが、WordPressプラグインほどブログ運営に役立つものは少ない。

 

 ライブラリはブログの拡張機能を提供するというよりも、あくまで実装の補助を目的としているものがほとんどだからである。

 

 もちろんCMSを実装する時点でrailsの基本的なことはわかっていないとならない。

考察

 ブログ運営のみを考えるならはてなブログproがいいように思う。

 

 サーバーを立てて、ドメインをとって、SSL証明書を取得して、DNSの設定をして、CMSをサーバーで動かして、アドセンスを入れて、web周りの勉強と自由に収益化したい!ということであればWordPressと自作CMSは選択肢に入ると思う。