前回の記事
プレイログざっくりまとめ
・オアシスの盗賊団を撃破し、シーフのジョブを入手する。
・水の独占販売業者を撃破し、商人のジョブを入手する。
・風のクリスタルの神殿の最深部にたどり着く。エアロランタンが強かった。
進捗
・風のクリスタルを復活させるために、巫女の祈祷衣が必要になったので作りにいくまで。
工夫
・結局アニエスの物理アタッカー運用は難しかったので黒魔導士にする。
・風のクリスタルの神殿のエアロランタンが弱点魔法を使わないと早期撃破できないので黒魔導士を採用。
・ダンジョンの長期探索のために白魔道士は必要だったので採用。
・イデアの初期装備が刀で、これが強そうだったのでイデアはアタッカー。
・リングアベルのほうがティズよりアタッカー向きだったので引き続きリングアベルはモンクに。
パーティーとジョブ構成
イデア:シーフ
リングアベル:モンク
ティズ:白魔道士
ストーリー振り返り
・時計の街に到着した一行。王様に「早く風を吹かせてちょーだい」と言われる。
・街では水不足らしく、水の独占販売業者が儲けていた。
・オアシスに立ち寄ると盗賊がいたので、アジトまで追跡して殺る。
・アジトで水の独占販売業者が盗賊に「オアシスに水を飲みに来たやつを襲え」との指示を出していたことが見つかる。
・街に帰って水の独占販売業者を殺る。
・風を吹かせるために風のクリスタルの神殿を訪れる一行。しかし、クリスタルは風を吹かせる機能を失っていた。
・機能を回復させるために、巫女が祈らなければならないらしいが、その時は専用の衣装が必要らしい。
・衣装は持っていないので、新たに作る必要が出た。なので、メーカーに相談に行くことにした。
感想
エアロランタンのエアロが200を超えるダメージなので、早期決戦は必須だった。
サイレスでエアロを封じるのもよかったが、エアロランタンとは何回も戦うので、いちいちやるのは面倒くさい。。
基本的にはダンジョン攻略はダンジョンと街の宿を往復するフローが欠かせない。
会長の銭投げは固定で300食らう上、デフォルトを積んでから使ってくるので1体に2回食らうと死ぬ。