夏の気温とジム通いで体重は簡単に落ちている。
気温が高いので運動すれば汗がすぐに出てくるし、寒くないだけで体を動かしたくなるので、ちゃんとジムに行くようになる。すばらしい。
関東地方の秋冬だと、寒くて体を動かすのがしんどく思う。なので秋冬は寒さを理由にジムをサボる。さらに、寒さを理由に食べ物をたくさん食べて体から熱を出そうとする。こうなると太るのである。
1年中気温が高い地域にいた方が、寒い期間のロスタイムがなくなるので、年中活動的になるのではないか?と想像する。1年中活動的だと体が疲れてしまうんだろうか。それとも寒くなければ1年中体を動かして遊んでても、しんどくならないんだろうか。
是非ともやってみたいなぁ。