格闘技に重課金中
月に2,4000円(税込)の支出中。普通に高い。
総合・柔術のジムに行けてない
ムエタイジムは週3以上で行けているが、総合・柔術のジムには週2行けばいい方である。。
これではもったいない。課金している意味も薄い。
行かない理由
総合・柔術のジムに行かない理由は以下の通りである。
- 動きを見て、真似て覚える柔術は、仕事で頭を使った後では脳が疲れていてうまく覚えられない。
- 柔術は、1人で自分のペースでもくもくと練習することができない。仕事で疲れている時はしんどいペースの練習もある。
- 平日20時からと時間が決まっており、開始時間も遅い。(筆者は朝型)
- 総合のグラップリングを絡めたスパーは半端じゃなく体力を使うので、次の日に響く。(これはすぐにやめればいいが、楽しいので気づいたらヘトヘトになっている)
解決案
・柔術は頭が疲れてしんどい時はスパーだけ行く。この時は「できること」しかやらない。
・21時半には帰るようにして睡眠に影響しないようにする。
・金曜日以外は息が上がったらそこで終わる。週6でジムに通ってればそのうちスタミナもつくので焦らないでじっくり体力をつけていく。