エリクサーが無限なので1バトルあたりに出るカードが多い
出るカードが多いので、自他ともにフィールド上にユニットや建物が溢れる。
それらに攻撃・補助等をかけるカードは、通常のバトルよりも多くのカードマスターを進捗させることができる。
1バトルで最大2段階のカードマスターを進捗させることができる
うまくいけば。
なるべくバトルを長引かせてユニット同士の殴り合いをたくさんできるようにする
1バトルでより多くのカードマスターが進捗するようにするためには、できるだけバトルを長引かせてユニット同士が殴り合う機会を多く設けることである。
タワーに攻撃が入るとバトルが終わってしまうので、なるべくやらない。
バトルを長引かせるときは、なるべく自陣に相手のユニットを入れるようにする。
ただし、こちらのタワーにダメージが入るとそれもバトルが早く終了するきっかけになるので、相手の後衛ユニットは優先的に除去呪文で消しておこう。
相手のユニットがいなくなったら、相手がユニットを出すまではこちらは何もしないこと。
除去呪文には勝てない
こちらはユニット同士の殴り合いを実現したいのに、相手が除去呪文を大量に積んでいて、こちらのユニットが相手のユニットと殴り合う前に消されることが多々ある。
こちらのデッキによるが、こういう試合はカードマスタリーの進捗がたいして得られないので、ゲームを終了させちゃっても良い。