- ポケモンユナイト
- とっつきやすくて奥深いゲームだった
- 1プレイは試合10分+準備5分くらい
- ゲームに勝つために心がけたこと
- ゲームプレイ振り返り
- ポケモンに合わせた連携をされると手も足も出ない
- プレイの改善案
ポケモンユナイト
とっつきやすくて奥深いゲームだった
スマホでマルチ協力プレイができるゲームを探していたところ、『ポケモンユナイト』を見つけてやってみた。
ゲームを始めてから、チュートリアルを経て、オンライン対戦に参加するまでに、20分くらいで済む。
しかもゲームのルールは簡単ながら、勝ちを目指すにはプレイヤーの知識と経験と判断力が要求される奥深い内容だった。
いいゲームを見つけてしまった。
1プレイは試合10分+準備5分くらい
試合を1プレイするのにかかる総時間は合計で15分くらいだった。
筆者が毎日プレイしている『マーベルスナップ』や『クラロワ』よりもだいぶ時間がかかるが、これは多人数対多人数のゲームなので仕方ない。
全体で15分くらいかかるゲームは『Call of Duty』シリーズのマルチプレイを思い出す。
ゲームに勝つために心がけたこと
対戦ゲームなので、勝つためには相手より上手くゲームをプレイしなければならない。
『ポケモンユナイト』において、何が「上手いプレイ」なのか軽く調べてみた。
上記が試合全体を通した動き方のセオリーらしい。
出典は以下の通り。
ゲームプレイ振り返り
上記の「対戦のセオリー」を踏まえてゲームをプレイしてみた。
チームのバランスを考えてキャラを選ぶ
バランスの良いチームとされている「アタッカー3・ディフェンス1・サポート1」の形を意識して使うポケモンを選んでみた。
ちなみにこちらは、「ヤドラン」「ファイアロー」「フシギバナ」しか持っていないので、サポートはできない。
自分のプレイ方針を共有する
使用するポケモンを選択したら自分がどのように動ことしているかをチームに共有する。
ボイスチャットもない野良チームでプレイしているので、こういう共有は大事だと思った。味方がこれをみてくれてるかはわからないが、一応やっておく。
野生ポケモンを倒してキャラのレベルを上げる
敵チームのポケモンとの対戦をするよりも、野生ポケモンと戦ってゴールポイントと自分のポケモンのレベルを上げることが大事なので、セオリー通りにやってみた。
ランクが低いうちはセオリー通りにやることが勝利につながる
何回か試合をやっていると、セオリーの動きに沿ってないプレイヤーが圧倒的に多いことがわかった。
負けているチームのムーヴは「相手ポケモンを見つけたら、人数差やレベル差は気にせず、とりあえず突っ込んで攻撃」なことが多かった。
ポケモンに合わせた連携をされると手も足も出ない
ゲンガー+ハピナスで「バフをかけて高火力攻撃」などの連携攻撃を喰らうと、あっという間にやられてしまう。こういう連携を使われると相手が2体でもこちらが3体をあっという間に倒されたりする。びっくりする強さである。
とはいえ、きちんと連携が組まれなければ、単騎ではそれぞれ弱点が多いので簡単に倒すことができた。
「連携の途切れ」を狙って攻めるか、連携を組まれて襲われそうな時はさっさと逃げるようにしよう。
プレイの改善案
- 上ルートで有利を取った場合の経験値稼ぎルートを考える。
- 自分が使うポケモンでゴールのディフェンス方法を考える。
- 自分が使うポケモンの技の性能を把握する。(なんとなくで使わない)
- 草むらに潜むポイントを把握して奇襲を受けず、かつ、自分から奇襲できるようにする。
- 「カジリガメ」の倒し方を把握する。
- マップ全体を俯瞰する操作を覚える。
- 各種クイックチャットとピンを素早く出せるようにする。