不利なら最速で「降参」した方がいい

 

ラスト2分で不利なら最速で「降参」した方がいい

 「降参はしないほうがいい」

 こんなことが方々で言われているらしいが、それはいつでも正しいとは限らない。

 逆転の手段がないならさっさと「降参」して、次の試合に臨んだ方が時間と体力を節約できるし、さらにランクも上げやすい。

 「降参するとアクティブポイントがもらえない!だからどんな時も最後まで戦った方がいい!」

 「降参反対派」の主な主張はこれ。しかし、そもそも「アクティブポイント」なんて、試合に勝つことに比べたら、本当にどうでもいい。

 試合に勝てばランクポイント(菱形のやつ)+1とアクティブポイントがもらえる。

 試合に負ければランクポイント(菱形のやつ)-1とアクティブポイントがもらえる。

 欲しいのはランポイントであってアクティブポイントではない。

 試合の成績によるが、負け試合でもらえるアクティブポイントなんて、せいぜい最高で25ptである。(「参加賞」で10pt、「スコア200点越え」で15pt)

 こんなもんを貰うために勝ち目のないラスト2分を粘るくらいなら、さっさと「降参」して次の試合に臨んだ方がいい。

 例えば、勝ち目のない試合を5試合ダラダラ続けたら、勝つかもしれない新しい試合を1回プレイすることができる。普通に考えたら新しい試合をプレイした方が良くない??

不利な状況の試合から学ぶことはあるのか?

 基本的にない。

 学ぶべきは「不利な状況にならないこと」である。なっちゃったら負けるのである。

「降参」までのチェックリスト

 「降参」する目安は以下の通り。

 このことが早くプレイヤーに浸透して、無駄な試合をさっさと終わらせる文化ができるといい。

  1. 味方チームに離脱者がいる(「ぼったち状態」のやつ、あるいは、機会的な動きをするやつがいたら「降参」を提案してみると、ランプの数でプレイヤー人数がわかる)
  2. 相手チームとの合計レベル差が5以上ある
  3. 自陣ゴールと相手ゴールの数の差が3つ以上ある

逆転ができるか確認する

 上記のチェックリストに当てはまらず、以下の要素が残っていれば逆転できるかもしれないので、試合を続けてもいい。

 

  1. 味方チームの統率が取れており、「レックウザ」が取れそう(レックウザを取れば勝てる可能性が高まる)
  2. ラスト2分で相手チームが複数人ダウンしており、人数差ができている(ゴールorレックウザを取って勝てる)
  3. 味方チームの合計レベルの方が相手チームより5以上高い(相手チームをKOすれば勝てる)

 

 いずれも野良パーティーだと厳しいけども、もしできれば点数を逆転できるかもしれない。

システムから「降参」を提案してくれるのが理想

 システムは試合のデータをたくさん持ってるので、「どういう状況ならまだ勝てるのか」ということを統計的に知っているはずである。

 プレイヤーをイラつかせずにゲームに繋ぎ止めたいなら、「状況的にもう勝ち目ないっスけど、もうやめません??」とシステムが提案してくれると良いと思う。

 プレイヤーが自発的に「降参」しなきゃいけないのはマジでしんどい。しかも「降参」ボタンまでのアクセスが妙に面倒だし!