クソプレイヤーの存在が玉に瑕
このゲームは、参加したプレイヤー全員が、ちゃんと「ゲームのルールと勝つためにすべきこと」を理解した上でプレイする分には、勝っても負けてもちゃんと面白い。
一方で、それができないクソプレイヤーと一緒にゲームをすると、絶対に勝てないし、また、勝っても一方的すぎて、面白くない。
「ポケモンユナイト」に「面白くなさ」があるとすれば、それは「クソプレイヤーの存在」というゲームの外の問題だと思っている。
まともなプレイヤーは自分で育つ
まともにゲームに取り組むプレイヤーであれば、そのゲームに勝つためにすべきことを自分で調べて勉強する。
じゃなきゃゲームを楽しめないし、また、そうやって勉強することも楽しみだと考えるからだ。
なので、まともなプレイヤーについて、放っておいていい。
クソプレイをさせないようにガイドしてやる
クソプレイヤーは自分で成長することができない。
勝つために、自分でゲームについて調べたり、練習したりしないから、いつまでも勝てないクソプレイヤーなのである。
なので、システムがクソプレイヤーの成長を助けてやるしか、クソプレイヤーを減らす方法はない。
低ランクで勝率の低いプレイヤーにガイドを表示する
上級者は時に、セオリーから外れた行動をすることで相手の裏をかき、勝ちに行くこともある。
そういうプレイヤーにガイドを出してもしょうがない。
なので、ガイドを出すのは「低ランクで勝率の低いプレイヤー」に限定する。
キャラピック時にバランスの悪さを指摘する
キャラピックの時に各プレイヤーが選んだキャラのバランスが悪い時は、そのバランスの悪さを指摘したい。
例えば、「全員アタッカーの編成」や「2人以上が中央ルート宣言する」ということを許さないようにするために、そういう編成になったら、「このプレイヤーのせいでバランス悪いです!誰かキャラやルートを変えましょう!」みたいな指摘をしてやる。
キャラピック時にルートも強制的に選ばせる
キャラを選んだらルートも同時に選ばせるようにする。
ながれ作業でもいいから、とりあえずクソプレイヤーがそのキャラのおすすめルートを認識できるようにする。
開幕に選択したルート外に動いたらメッセージを出してやる
開幕後に宣言したルート以外に移動したら「宣言したルートと違うルートに移動しています!味方が混乱してしまいます!」みたいなメッセージを画面中央に出して、約束を守るようにさせたい。
今は自分のキャラのみ、足元に宣言したルートのゴールまでの矢印が出るだけ。
キャラピック時にチームの強さバランスを詳細に可視化する
現状の「ディフェンス型がいればチーム力UP」みたいな抽象的なガイドはあまり役に立たない。そもそも「チーム力」ってなんやねん。。
もっと具体的に現在ピックしているキャラの総合チーム力のようなものを見えるようにしたい。
例えば、「成長速度」、「攻撃力」、「耐久力」、「回復力」、「序盤適正」、「中盤適正」、「終盤適正」みたいな項目割で、それぞれ星5つで評価してやれるといい。
プレイヤーはキャラを変更しながら、「理想のバランス」に整えるようにしたい。
ダウンしたらワンポイントアドバイスを出してやる
現状、ダウンした時には特にメッセージは出ない。
テンプレでいいから、「レベルの高い相手には勝てない。レベルを上げてから戦おう!」とか「複数人を相手にするのは分が悪い。1vs1で戦うようにしよう!」などの、基本的なアドバイスを毎回出してやるといい。
他にも思いつき次第書いていく
書いていく。