2024年に見てたyoutubeチャンネルまとめ

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」

2024年に見てたyoutubeチャンネルまとめ

 2024年は、ロシアとウクライナ、アメリカの大統領、中国経済の動向、日本の減税について気になりすぎて、それに関連する情報ばっかり見ていた。思い返せばどのニュースも刺激が強すぎて、むしろフィクション作品の「作られた刺激」の方がマイルドに感じてしまい、リアルの情報にしか目を向けなかった1年だった。

政治経済系

 いわゆる「オールドメディア」はいろんなジャンルの情報が洪水のように垂れ流されて、試聴に時間を使っても「どんな有益な情報があったんだっけ?」と思うことが多く、記憶に残らないように思う。その点ではネットの情報は「何が知りたくて、どれを見るべきか」を自分で考えながら見れるので、得た情報が記憶に残り、それを自分の行動につなげやすくていい。

たまきチャンネル

www.youtube.com

参議院議員 浜田 聡

www.youtube.com

髙橋洋一チャンネル

www.youtube.com

妙佛 DEEP MAX

www.youtube.com

看中国【日本】ビジョンタイムズ・ジャパン

www.youtube.com

【世界経済情報】モハPチャンネル

www.youtube.com

超速!上念司チャンネル ニュースの裏虎

www.youtube.com

BOGDAN in Ukraine 

www.youtube.com

FNNプライムオンライン

www.youtube.com

資産形成系

 筆者の株式投資歴は2025年で6年目に突入しており、やっていることは「オルカン1本の鬼ホールド」である。なのでここからの資産形成については「税金の勉強」が一番役に立つように思う。

オタク会計士ch【山田真哉】少しだけお金で得する

www.youtube.com

不動産Gメン滝島

www.youtube.com

IT・ガジェット系

 このジャンルについては、フィッシング詐欺などの「ITを使った詐欺」についてよく見ている気がした。。悲しくて危ない世の中だよなぁと思う。

パソコン博士TAIKI

www.youtube.com

エンタメ系

 中国は日常的に世界レベルのハプニング動画を量産してくるので、「衝撃映像業界」では中国に勝る国はない気がした。。

地理の雑学ゆっくり解説

www.youtube.com

ゲーム夜話

www.youtube.com

ミストちゃんねる

www.youtube.com

新時代news

www.youtube.com

FailArmy

www.youtube.com

2025年はもっと楽しい情報を気楽に楽しめるような年にしたい

 まぁ気楽に生きれるかどうかは、日本を含め世界社会情勢次第なので、個人の努力じゃ無理だけども!

見なくなったyoutubeチャンネルの登録は自動で全解除できる

 詳しくは以下の通り。

zaitaku-tushin.com