『ブログからGoogleAdsenseを削除してみた』など:2025年3月6日読み回り感想メモ

ブログからGoogleAdsenseを削除してみた

 広告がたくさんベタベタ貼ってあるサイトは、気が散ってコンテンツに集中できないし、見た目が下品なので、ブログからGoogleAdsenseを削除してみた。

 これでせっかくブログを見に来てくれた人が、コンテンツに集中してくれるようになると嬉しい。

 とはいえ、ブログ運営にかかるサーバー代やドメイン代は別の手段で調達しないといけなくなった。まぁもともとGoogleAdsenseで回収できていたのは、総費用の半分くらいだったけども。

2025年3月6日読み回り感想メモ

bibinbaday.hatenadiary.jp

 地元です。。きれいだから久々に帰ろうかなぁ。

hoshimarun.hatenablog.com

子育てしようと思ったら

 

子どもの人数分

見守る大人の目が多い方が

 

 

 

絶対いい!!

 まったく同意見。。我が家はそれが無理なので子供を作らなかったクチ。

letsgomarty.hatenablog.com

 環境の制約も工夫で乗り越え、継続する姿勢が見事。これが本物のセルフマネジメントか。

jirosdiary.hateblo.jp

 我が家は部屋の使い方ひとつでも夫婦で意見が違う。。たぶん、そういうもの。

mydiarymylife.hatenablog.com

 次の機会に備える姿勢が実に冷静。大事なことだと思う。

onorichan.com

 子を想い、未来を見据え、故郷を守るその覚悟と洞察、まさに親の矜持。

bubbleguitar.hatenablog.com

 毎度毎度写真の撮り方がおしゃれすぎる。。すばらしい。

kamenleon.hatenablog.com

 全てを計画通りに進めるだけが最適解ではない気がした。楽しいかってのが大事そう。

yonagatsuki.hatenadiary.jp

 日々のタスクを淡々とこなしながらも、小さな苛立ちや喜びが織り交ざる、そのリアルさがすばらしい。

raven-szk.hatenadiary.jp

 上には上がいる、ということを思い知った。。すごい。

lab-coat-investor-rider.hatenablog.com

 投資で堅実に増やしつつ、婚活で散財する。まるで相場の波に乗るような生き方。いい波に乗れますように。。

yuringo738.hatenablog.com

 捨てることで心も体も軽くなる——見事な流儀。不要なものを躊躇なく手放し、年度末を新たな門出に変えるその潔さ、すばらしい。シュレッダーとゴミ袋を友とし、デトックスの春を謳歌する姿、まさに爽快の一言に尽きる。

このブログの維持費を支援していただけると助かります!

 このブログを広告なしで続けるため、サーバー代とドメイン代の代わりに食料品や消耗品を支援してもらえたら嬉しいです!年間1万円ほどの維持費をカバーするための欲しいものリストを作ったので、よろしければご支援をお願いいたします!

Amazonほしいものリスト