友人の会社のメールとサイトのドメインを移管させて年間コストを9万円削減した話

年間コストを9万円削減するためにやったこと

 先日、以下の作業を実施した。

spreadthec0ntents.com

 ざっくりと、やったことは以下の通り。

  • 友人の会社のwordpressサイトをgoogleサイトに変更した。(wordpressはオーバースペックだったし、バージョン管理も面倒くさかったのでやめた)
  • 友人の会社のドメインをx-serverで管理するようにした。

 友人の会社は、これまで「街のサーバー屋さん」に年間約10万円を支払って、webサーバーをレンタルし、ドメイン管理を委託していた。

 しかし、この費用があまりに高額だと思ったので、筆者が移設と管理を買って出ることにし、費用を年間約1万円(x-serverのサーバー契約料金のみ)に削減することができた。ちなみに筆者の報酬は、「持ちつ持たれつ的な関係」なので、「直接の対価」としては特になし。

 具体的な手順は以下の通り。特に難しいことはなかった。

zaitaku-tushin.com

業者に「おまかせ」は危険

 理由は普通に高額だから。自分で管理しても年間約1万円+「学習コスト」(AIを使えばほぼゼロ)でできる。

 筆者と友人のような「関係性」があると「おまかせ」できるので「最安値」でできる。「関係性」の力はすごい。。この友人との「関係性」で、いつかきっと違う分野で筆者も「最安値」でやりたいことを実現できるようになるだろう。

 こうやって多様なリソースで生きていけるようにするために、今後も意識的に行動していきたい。