沖縄に移住してセミリタイア生活したい
寒いと体力を使う
気温が低くなると、体温を35度近くに保つことすら、体力を使う。
暖かい気候の土地ではその体力を使う必要がほぼない。はず。
体感的に30代前半でも、東京で夏と冬の体力のあまり具合は全然違うと感じるから、生存するための体温作りに体力をたくさん使っているのは間違い無いだろう。
体力は遊ぶために使いたいので沖縄に移住したい
人生は短い。ただ体温を作るためだけに体力を使ってしまっては勿体無い。体力は人生を楽しむために使いたい。
なので、日本で一番あったかい土地である沖縄に移住してセミリタイア生活を送りたいと考えたのである。
沖縄移住のTODOリスト
沖縄移住は、2025年から行う予定である。
それまでに沖縄に移住するにあたって調査すべきことを調べてまとめる。
地政学リスク調査
これらは刻一刻と状況が変わるので関連情報は随時要チェックする。
台湾有事
wip
米軍基地の県外移設
2022/09/11で「県外移設派」が再度県知事になった模様。
これが移住してる間の地政学リスクにどう影響するのか、今後も継続的にチェック。
住みやすい気候かどうか調査
wip
・台風の数とその対策
・気温と湿度
沖縄での仕事調査
基本的にはリモートワーク+資産所得+事業所得で暮らすので、沖縄で仕事をするつもりはない。が、念のために調べておく。
物件選び調査
wip
沖縄で何して遊ぶか調査
wip