新しいNISAが始まったので投資戦略とマイルールを改めてみた
新しいNISAが始まって、待機していた資金をどっさり流し込んだ。
NISAで買う商品は10年以上の長期で持つことが前提なので、「何を買うか」が一番大事なことである。
『つみたてNISA』と同じく、これまで通り『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』に全部投資しようと思っていたが、米国企業にだけ投資するのはやや心が落ち着かない気持ちになったので、世界のイケてる企業の株全部盛りの『オルカン』を買うことにした。
何を買うかを決めたら、次に考えるのは「どう持ち続けるか」ということ。
買った『オルカン』を持ち続けるために、以下の投資マイルールを文章化した。
あとはルールに従って放置するのみ。
きっとこれが一番難しいことだが、なんとかなるだろう。
買うかどうかを検討するために「欲しいものリスト」を作ってみた
『オルカン』を持ち続けられない要因の1つとして、「欲しいものができて、お金が必要になる」ということがあると思う。
当たり前だが、お金は有限である。なので、お金を使う方向性を決めなければ、お金はいくらあっても足りないし、買うことの満足感も得られない。
そういう悲しい買い物はしたくないので、「欲しいもの」を「本当に手に入れるべきか」を検討するための一時保存リストを作ってみた。
「欲しいもの」ができたら、まずはこのリストに入れて半年間検討する。
半年後に「やっぱり欲しい!」となったら、今度はそれを買うための資金調達を検討する。とはいえ、筆者は「働く」以外に資金を調達するアテがないので、基本的には欲しいものを買うためにできそうな仕事を探して働くと思う。
リストに入ってからの半年間と、資金を調達している期間に「やっぱりいらなくね?」と手に入れることに疑問を持ってしまったら、その時点でそれを買うことは中止する。
買うまでにこんなに面倒臭い手続きを踏めば、購入に至るモノは劇的に減るだろう。
足掛け1年くらいの間、ずっと欲しいと思っていられるモノなら、買ってしまってもいいなと思うのである。
この計画ならば、衝動買いで無計画に資産を取り崩すことはなくなるので、NISAに入っている『オルカン』も長いこと無事でいられるだろう。
なんだかんだ続いている【毎日THE FIRST TAKE】
本記事執筆時点で62日間続いている、ギターを弾く習慣を作るための【毎日THE FIRST TAKE】企画。
この企画をやっていて難しいなと思ったのは、「同じ曲ばかりやっていてもつまらないが、新しい曲を録音できるレベルに仕上げるのはだいぶ手間」ということである。
もっと手軽にできるように、その場で曲を作るブルースを勉強しようかなと思った。